サステナビリティ
社会
お客さまとのかかわり
久光製薬グループは、研究開発、調達、生産、物流、営業/マーケティング/サービスといったバリューチェーンの連携を活かし、お客さまの健康寿命延伸に努めてまいります。私たちが目指すのは、独自の技術による高品質な医薬品・サービスをお客さまへお届けし、世界の人々のQOL向上に貢献することです。
従業員とのかかわり
久光製薬は、新たな価値を創出するため、多様な人材の確保、育成および従業員の満足度向上を目指した人材開発に取り組み、継続的にイノベーションを創出し続けていく組織づくりを目指します。また、従業員一人ひとりが能力を最大限に発揮し、生産性を向上させる職場づくりを目指し、社内制度の整備や、福利厚生の充実に努めています。
人権
久光製薬は、さまざまな地域や国の法令を遵守するとともに、人権を尊重し、社会に貢献する事業活動を行うことを責務と認識しています。人権デュー・ディリジェンスを継続的に実施し、世界の人々の人権の尊重に努め、持続可能な社会の発展と地球の持続可能性に貢献します。
EHSマネジメント
久光製薬は、九州本社および宇都宮工場において、環境(Environment)と健康(Health)、安全(Safety)を、一体的に管理・運営するためにEHSマネジメントシステムを構築しています。地球社会の一員として環境保全および安全衛生の向上のための活動に、積極的に取り組んでいきます。
地域社会とのかかわり
久光製薬は、事業活動に加え、さまざまな社会課題の解決に取り組むことが重要であると考えています。地域社会に密着したNPO法人や市民団体を人的・物的資源で支援し、協働することで少しでも社会課題の解決につなげたいと考えています。また、財団の支援を通じて、医学・薬学の振興や啓発を図っています。
マルチステークホルダー方針
当社は、「世界の人々のQOL向上を目指す」を経営理念と定め、事業活動を通じて、株主にとどまらず、従業員、取引先、顧客、債権者、地域社会をはじめとする多様なステークホルダーとの価値協創が重要となっていることを踏まえ、マルチステークホルダーとの適切な協働に取り組んでまいります。
詳細はPDFをご確認ください。